「草食系男子を好きになった」、そんな女性は多いでしょう。草食系男子は恋愛にガツガツしておらず、知らないうちに好意のサインを見落としている可能性があります。
そこで、本記事では草食系男子の脈ありサインや上手く付き合うコツを紹介しています。気になる人必見です。
恋愛するなら「草食系男子」がおすすめって本当?
草食系男子が気になる、あるいは草食系男子を好きになってしまったことはありますか?草食系男子のイメージと言えば、恋愛慣れしておらずシャイで内気などが挙げられるでしょう。
そして、純粋な恋愛をしたい人ほど、草食系男子と付き合うことをおすすめします。草食系男子は浮気をする可能性が小さく、一度心を開いた人には愛情を持って接してくれることが多いです。
純粋な恋愛をしたい人と草食系男子は非常に相性が良いと言えます。恋愛に興味がないと思われがちですが、いざ恋愛になると女性を大切にするので魅力的に見えるでしょう。
恋愛に臆病な草食系男子が好む女性のタイプ
気になっている男性が草食系男子であれば、その人が好む女性のタイプを知りたいと思うでしょう。そんなあなたに草食系男子が好む女性のタイプを紹介していきます。
草食系男子のタイプ①恋愛経験が少ない
草食系男子は自分と似たタイプ、いわゆる恋愛経験の少ない女性を好む傾向があります。あまりにも男性慣れしてガツガツしていると敬遠してしまうでしょう。
「類は友を呼ぶ」という言葉があるように、自分と同じような性格の女性を好きになる場合が多いでしょう。自分が一途だからこそ、「女性にも一途でいてほしい」という願望があると予想されます。
草食系男子のタイプ②自分をリードしてくれる
「自分と似たタイプの女性を好む」と先ほど説明しましたが、草食系男子は自分で物事を決められなかったり優柔不断であることが多いです。そのため、自分をリードしてくれる女性をタイプとして挙げる人も少なくないでしょう。
例えばデートをするにしても、「○○に行こう」「○○を食べよう」「集合場所はここね」などを女性側から提案してもらうと非常に楽と感じます。
「自分をリードしてほしい」と思うのは女性側というイメージですが、現在は男性側もそう思っている人が増えている現実があります。
草食系男子のタイプ③割り込みせず話を聞いてくれる
草食系男子は、女性と会話する時になかなか自分の意見を主張することができません。なので、自分の意見をしっかりと聞いてくれる人に好意を寄せがちです。
自分が何かを言おうとした時に、相手に先に言われたり途中で割り込まれて話を遮られてしまうと気を遣ってしまいます。そのような理由から、特に恋愛面では自分の話をきちんと聞いてくれる人に好意を持つ人もいるでしょう。
草食系男子のタイプ④黒髪で清楚
草食系男子は派手な女性をあまり好まず、黒髪で清楚な女性を好むとされています。性格だけでなく見た目も自分に似た女性がタイプであると答える人は多いです。
化粧が薄く服装が控えめで、かつ髪形も黒髪で清楚系女子の代表とも言える落ち着いた雰囲気の女性がタイプである草食系男子は非常に多いでしょう。
「ガツガツしていない」草食系男子によくある特徴
具体的に草食系男子にはどのような特徴があるのでしょうか。自分が気になっている人はもちろん、周りの女性から人気のある人も、もしかすると草食系男子の特徴に当てはまる可能性があります。それでは、草食系男子の特徴について解説していきます。
草食系男子の特徴①自分に自信がない
男性に対して「なんだか自信がなさそうだな」と感じたことのある人は多いでしょう。恋愛面はもちろんですが、異性との人間関係を新しく構築することに自信を持てない傾向があります。
自信がないため自分から積極的に話しかけることができず、さらに恋愛面でいうと自分の発言で相手が傷つくことも恐れています。そのため、自信のなさが自らの発言や行動を狭めている傾向が見えるでしょう。
よって、草食系男子の中には周りの意見に流されて生活している人も多く、日々の生活の中でストレスを感じている人もいるのです。
草食系男子の特徴②恋愛に興味がない
草食系男子は恋愛に興味がなく、友人と遊んでいるほうが楽しいと感じる人が多いです。そして、恋愛経験が極端に少ないことも特徴として挙げられます。自分から告白することはあまりなく、告白されても恋愛感情ではなくその場の雰囲気で付き合うことも珍しくありません。
例え彼女ができてもデートプランを考えることは少なく、彼女に頼りっぱなしになることもあります。男性側から色々と動いてほしいと思う女性であれば、物足りなさを感じることは当然と言えるでしょう。
草食系男子の特徴③自分から話しかけられない
自分から女性に話しかけたり話題を提供することを苦手としていることも草食系男子の特徴です。自分に自信がないため、話しかけたことによって「嫌われたらどうしよう」という心理が働くためとされています。
また、相手から話しかけられると最低限の会話はできますが、必要以上に会話をしない、あくまで質問された内容に答えるだけの人も多い傾向にあります。
草食系男子の特徴④自分の時間が大切
恋愛がしたいと思ってもそこまで強く望んでおらず、マイペースな性格がゆえに自分の時間をとても大切にするのも草食系男子の特徴です。自分の時間と言えば一人で過ごすイメージが強いですが、草食系男子の場合は同性の友人と過ごすことも自分の時間と捉えています。
一人で趣味などを満喫することや友人たちと遊ぶことで満足し、心が満たされると感じる人は草食系男子に非常に多いです。
草食系男子の特徴⑤平和主義者で真面目
草食系男子は優しくておっとりした性格の人が多いので、争いごとを拒む性格の人が多いです。言い合いの喧嘩に巻き込まれそうになると、自分に害が及ばないようにその場から立ち去ることもあるでしょう。
恋愛においても彼女と揉めることを嫌がります。そのため、喧嘩の火種になることを恐れなかなか自分の意見を言うことができないのでしょう。
女性からすると少し弱々しいイメージがありますが、トラブルになることは少ないので良い恋愛をしたい人からは好かれることが多いです。
草食系男子の特徴⑥女性の意見を尊重する
草食系男子は自分の意見を強く主張できないので、特に女性と会話をする際は相手の意見に同調しがちな特徴があります。そのため、女性からすると気持ちよく会話ができる場合も多いでしょう。
また、「尊重」というより「自分の意見がないだけ」というケースもあります。例えば、友人たちと食事会を開く際に、意見を求められても「どこでもいいよ」と他人任せにしてしまうことも珍しくありません。
「彼氏になってくれる」草食系男子の脈ありサイン
恋愛に奥手な草食系男子ですが、気になる人ができたらどのような脈ありサインを出すのでしょうか。せっかく好意を寄せてくれているのに、そのチャンスを見逃してしまう可能性もあります。ここでは草食系男子の脈ありサインについて触れていきます。
脈ありサイン①目が合う回数が増えるor目をそらす
草食系男子は気になる女性ができると、自然と目で追ってしまうという分かりやすい特徴を持っています。自分から話しかけられない草食系男子からすると精一杯の恋愛アプローチです。なので、「目が合う回数が増えてるな」と感じれば脈ありサインと捉えて良いでしょう。
また、逆に目が合いそうになった時にパッと目をそらす行動も脈ありの可能性があります。これは恥ずかしさゆえの行動と言っていいでしょう。決して嫌っているわけではなく、「恥ずかしくて目をそらしているんだな」と温かい目で見てあげてください。
脈ありサイン②メールだと良く話す
面と向かってはあまり会話が弾まず、目をそらしたりもじもじしてしまうのが草食系男子の恋愛での特徴ですが、メールだとよく話してくる場合は脈ありと言って良いでしょう。
「おすすめのアーティストとかある?」など疑問形ばかりの内容だとあなたに好意を寄せているサインです。好きな人とはなるべく長く繋がっていたいので、特に用事がなくてもメールを途切れないよう努力することを惜しみません。
脈ありサイン③自分のことをよく話す
自分のプライベートや趣味のことをよく話してくる場合も脈ありのサインです。草食系男子は基本的に自分の私生活について積極的に話すことはあまりありません。
しかし、他の女性と比べて明らかにあなたに対してプライベートなことを話してくるようであれば、心を開いている証拠でしょう。
あなたを恋愛の対象として意識しており、「自分にもっと興味を持ってほしい」「自分を知ってほしい」という気持ちの表れと捉えてあげてください。
脈ありサイン④女性を気遣う言葉をかける
草食系男子は気になる女性ができると自然と目で追うようになってきます。そのため、ちょっとした変化にも気づきやすく、女性を気遣う言葉をかけることもあります。
例えば仕事で分からない素振りを見せていれば「どこか分からないところある?」や、体調を悪そうにしていると「具合悪くない?大丈夫?」など、良く見ているからこその気遣いをしてくれます。
興味のない女性にはそこまで気を配らないので、「この人は良く気が利く」と感じることがあれば、あなたに恋愛感情を持っている可能性が高いです。
脈ありサイン⑤私生活を聞き共通点を探そうとする
「普段は何しているの?」「趣味は何?」など私生活について聞いてくるようであれば脈ありと言えるでしょう。興味のない人のプライベートを知ろうとはしませんが、あなたについてプライベートなことを聞いてくることは「あなたのことがもっと知りたい」というメッセージです。
また、聞き出した内容の中に共通点があれば、それについて盛り上がろうとする傾向もあります。共通点があることによって関係を縮めようとする人も多いので、私生活のことを聞いてきたら恋愛感情があると判断しても良いです。
脈ありサイン⑥過去の恋愛について聞いてくる
あなたの過去の恋愛について聞いてくるようなことがあれば、それは興味を持っている証拠です。自分に恋愛経験が少ないからこそ、「どういう人と付き合っていたのか」「なぜ別れたのか」「タイプはどのような人なのか」を知りたくなってしまうのでしょう。
そして過去の恋愛を知ることで、もし付き合うことになった時の接し方や嫌われないための方法などをイメージしていると言えます。
また、恋愛の話を振ることで、あなたに好意があることもさりげなくアピールしている可能性もあるでしょう。
「気長に関係を育てよう」草食系男子と付き合うコツ
草食系男子との恋愛は一般の男性と比べて非常に難しいとされています。自分の意見を主張しないので、「長続きするのかな」と不安になる人もいるでしょう。今回はそんな草食系男子と付き合うコツについて紹介していきます。
付き合うコツ①適度に積極的になる
草食系男子は内気な性格の人が多いので、積極的にぐいぐいくる女性に弱い一面を持っています。「自分は草食系なので引っ張ってほしい」「積極性は自分にない魅力」と思っている人は多いです。
女性と一緒にいても前に出るタイプはあまりいないので、選択肢に困ることがなく悩むことがないので一緒にいて楽と感じるでしょう。
ただ積極的に主導権を握りすぎてしまうと、逆にストレスを感じ自分を押し殺してしまう可能性があるので、ほどほどにしておくのがポイントです。
付き合うコツ②あまり怒らないようにする
草食系男子は平和主義者で恋愛面での争いを特に拒む特徴があります。できるだけ相手を傷つけないよう努力していますが、人間ですからイラっとする部分は出てくるでしょう。
しかし、そこで大声をあげて怒鳴るようなことがあれば恋愛対象として外されてしまう可能性があります。女性から怒られることに敏感なので、一度でも怒られるとさらに内気になることも否めません。
もし草食系男子を注意をするなら、優しく諭すようにアドバイスをすると良いでしょう。
付き合うコツ③仕草や態度から察してあげる
会話中の仕草や態度から察してあげることも重要です。何か言いたそうな雰囲気を出していれば、急かすのではなく時間をかけて話を聞いてあげたり、「○○に行こう」と言った時の反応が芳しくなければ他の選択肢も提示してあげましょう。
時にイライラすることもあるでしょうが、その気持ちをグッとこらえる忍耐力も必要です。察してあげるよう努力していれば、相手も徐々にではありますが積極的になる可能性も十分にあります。
付き合うコツ④褒めてあげる
草食系男子は褒められることに慣れていません。そのため、自己評価がとても低く、恋愛に対しても自信のない人が多いです。そんな草食系男子だからこそ褒めてあげましょう。
仕事や勉強、さらに趣味嗜好、何でも良いので褒めてあげることで自尊心が満たされます。そうすると「そんなことないよ」と言いながら笑顔が増えるでしょう。
その結果、「この人は褒めてくれるから一緒にいて楽しい」と思ってくれる可能性がかなり上がってきます。草食系男子は付き合う条件として「自分を理解してくれる、褒めてくれる」人を挙げる人もいるのでぴったりと言えるでしょう。
草食系男子との恋愛は長続きする可能性大!
いかがでしたか?草食系男子は内気で恋愛感情を表に出すのが苦手と言われていますが、草食系男子でも好きという感情は当然芽生えます。
脈ありサインは非常に分かり辛く、逆に「嫌われているのかな?」と勘違いしてしまいがちですが、それらを見落とすことなくキャッチしてあげてください。
そして草食系男子は一途で真面目ですから、付き合うことができれば長続きさせることも十分可能です。「こんな自分でも好きになってくれるんだ」という心地良さを提供しましょう。本記事を参考にして、素敵な恋愛にしてください。
コメント