付き合いたくもなければ結婚もしたくない!ケチ男の特徴3つ

ケチな男の人って、マイナスなイメージが強いですよね・・・。

友達ならまだケチでも付き合えるかもしれませんが、恋人や旦那さんにするのは嫌ですよね。

ここではケチ男の特徴や見分け方などをまとめましたので、是非気になる彼がケチ男ではないか、判断するのに参考にしてください!

この記事の目次

ケチ男の特徴3つ

気になっている男性、今付き合っている彼氏がケチ男なのか分からない・・・。

一昔前は、男性に女性がおごってもらうのが当たり前の時代でしたが、現代では割り勘が当たり前の時代になりましたよね。

なので相手がケチ男なのかどうか判断が難しいです。

ここでは、ケチ男の特徴を3つ紹介します。

1円単位で割り勘してくる

デートで割り勘するだけではケチ男と呼べません。

しかし、1円単位で割り勘を請求してくる男性はケチ男の可能性大ですね。

例えばお会計が2,012円だった場合、「1,006円出してくれる?」と言われてしまうと、6円ぐらい出してくれてもと本心では思ってしまいますよね。

ここでケチ男ではない人は「1,000円でいいよ」と言ってくれます。

あなたの彼が1円単位で請求してきたら要注意ですね。

お金のかからないデートをしようとしてくる

お金のかからないデートをしようとしてくる男性はケチ男です。

お金のかからないデートとは、自宅デート・公園デートと滞在していてもお金のかからないデートですね。

滞在しているだけでデート代がかかってしまうのはケチ男にとっては駄目みたいです。

毎回お金のかかるデートをするのは、お互いに大変です。

なのでたまに自宅デートや公園デートをするのは問題ありません。

ただ、あなたが彼の提案するデート内容に対して、お金をかからないようなデートを毎回しているなと感じたならケチ男の可能性が大です。

誕生日などの記念日にプレゼントされるものが安物

彼女にプレゼントするもからが安物なのがケチ男の特徴です。

プレゼントはいくら以下から安物なのかということになりますよね?

どのラインで判断してほしいのかというと、彼女がプレゼントした金額より安いかです。

いやらしい話にはなりますが、プレゼントしてもらったものをネットで調べると金額が分かる時代になりました。

なので彼からプレゼントしてもらったものをネットで調べて自分よりも安物をプレゼントされているとケチ男の可能性大です。

どんな男がケチ男になりやすいのか?

できれば付き合う前に相手がケチ男であるかどうか知りたいですよね・・・。

浪費癖がある男性も困りますが、ケチ男も困ります。

ここではどのような男性がケチ男になりやすいのか解説します!

オシャレな男は要注意!

オシャレな男はケチ男の可能性が高いので要注意です。

オシャレするにはお金がかかりますよね?

オシャレな男は自分にかなりのお金を遣ってしまいます。

もちろんオシャレな男でも、お金の管理をしっかりと出来る人もいます。

しかし生活費もギリギリで生活している男性も多く、基本金欠状態な方が多いです。

ですからオシャレ以外の事には極力お金を使おうとしません。

なのでデート代も節約してこようとしてきます。

もしも、気になっている彼はオシャレなのにデートであまりお金を遣おうとしないなと感じているのであれば、彼はケチ男の可能性大です。

几帳面な男は要注意!

几帳面な男はケチ男の可能性が高いので要注意です。

几帳面な男は堅実な人が多いです。

堅実な人は、無駄遣いをしない倹約家が多いと言われているので、性格的にケチ男が多いようですね。

彼が几帳面なのか判断しづらい人もいるでしょう。

几帳面な人は、例えばあまり融通がきかなかったり、綺麗好きな人が多いと言われていますね。

ですから彼の特徴をしっかりととらえて、どんな性格をしているのか分析しなくてはいけません。

なぜケチ男と付き合うのも結婚するのも嫌なのか?

そもそもなぜ、ケチ男と付き合うのも結婚するのも懸念されるのでしょうか?

要するにケチ男と付き合うデメリットは何かですよね・・・。

ケチ男と付き合うメリットは「お金を無駄遣いしなくてよくなる」「お金が貯まる」ことですかね。

しかしこのメリットよりデメリットの方が強いから嫌がられてしまいます。

ここではケチ男と付き合うデメリットを2つ紹介します。

行動範囲が狭くなる

ケチ男と一緒になると行動範囲が狭くなってしまうデメリットがあります。

なぜ行動範囲が狭くなってしまうかというと、例えば県外に出かける場合車で行こうとするとガソリン代がかかり、更に高速道路を走ると高速代もかかってしまい、かなりお金がかかりますよね?

ケチ男は出来るだけお金を遣いたくないので、遠出をあまりしようとしません。

ですからデートの行動範囲が狭くなり、女性のストレスになってしまうようです。

気を遣うことが多い

ケチ男と一緒になると気を遣ってしまうのがデメリットです。

ケチ男はお金を遣うことに敏感なので、デートに行く場所や飲食店などとにかくお金のかかる場所に行くことに女性側気を遣ってしまうようです。

女性側もお金の負担が同じようにあるので、お金のかかる場所に行くのはこちらとしても避けたいところです。

ですからどうしたらあまりお金の負担がお互いに少なく過ごせるのか、悩むことも多いです。

彼の顔色も伺いながら行動しなくてはいけないので、デート中は気疲れしてしまうようです。

ずっと贅沢されるのも困りますが、たまには息抜きがてらに遠出したい時もありますよね・・・。

ケチ男だから駄目というわけではなく、価値観の合う人とお付き合いしましょう!

いかがでしたか?

ケチ男を嫌がる女性は多いですが、ケチ男が良いという女性もいるでしょう。

それは価値観の問題ですから、ケチ男を全面否定するわけではありません。

お金を遣われる浪費かよりはケチ男の方が良いと思う価値観もあるでしょう。

ケチ男のデメリットとメリットを考慮し、あなたの考え方・価値観に合うのか合わないのかを考えてお付き合いしましょう。

よかったらシェアしてね!
この記事の目次